二戸ガスでは一般家庭のガス機器や空調機器等のお取替え、新規設置についてもお手伝いをさせていただいております。
本日は施工事例として、ガスファンヒーターの新規設置事例についてご紹介させていただきます!
今回はオール電化住宅にお住いで蓄熱暖房機を使用していたお客様から、電気代の高騰に悩んでいるというご相談を頂き、ガスファンヒーターを提案したところ採用して頂きました。
円安や社会情勢により燃料費が高騰し、電気代も高止まりしているため、オール電化で24時間暖房を使っていると昨年同月の倍以上の電気代になってしまった、という方も…。
灯油のファンヒーターで調節される場合が多いですが、給油の手間があったり、灯油独特のニオイがしたりと、デメリットも多数あります。
そこで今回はガスファンヒーターをご提案させていただきました。
ガスファンヒーターのメリットとして、
- すばやくあったか
- 給油の手間がいらない
- いやな臭いがない
- とってもコンパクト
- 使わない時期はしまえて、お部屋広々!
などなど、オール電化住宅にもピッタリの性能を持っています。
熱源のミックスによって効率的な暖房を取り入れることで、コストも圧縮できる場合が多数あります。厳しい寒さにお悩みの方、ぜひ二戸ガスへご相談くださいませ。
二戸ガスではお客様のご要望に沿って幅広いご提案が可能でございます!
時期によってキャンペーンも実施しておりますので、ぜひオトクにお取替えをしていただければと思います~!
お問い合わせはこちら
二戸ガス ガス石油部
TEL:0195-23-3388